どのサイズを選ぶと良い?貸切バスの車種別に定員・乗車人数の目安を解説

観光や送迎に便利な貸切バスには、さまざまな種類やサイズがあることをご存じでしょうか。

バスの車種によって、定員・乗車人数が異なりますので、ニーズに合った車種を適切に選ぶことが大切です。

車種ごとの相違点を理解し、貸切バスをよりスマートに活用するための役立つヒントにしてみてください!

目次

貸切バスの定員・乗車人数を車種別にご紹介!

貸切バスの車種には、大型バスや中型バス、マイクロバス、プレミアムバスがあります。

サイズの違いや設備面での特性を説明しますので、貸切バス選びの参考にしてくださいね。

大型バスの定員・乗車人数

貸切バスで最も大きなサイズを誇るのが、大型バスです。

大型バスのサイズは全長が約12m、車幅が約2.5m、車高が約3.7mで、有料道路区分では特大車に分類されます。定員の目安は、53名から60名です。

なお、この乗車可能人数は、正席と呼ばれる固定席の人数と補助席の人数を合計したものです。

正座席のみの利用であれば約45名から49名補助席に約8名から11名が乗車できます。

約50名が乗車可能な大型バスは、大人数での観光や遠足などに適したサイズのバスで、播磨乃国観光バスには3台の大型バスがあります。トランクルームがあり、スーツケースなどの大きな荷物が搭載できるところも、大型の貸切バスの特徴です。

中型バスの定員・乗車人数

中型バスは、全長が約7mから9m、車幅が約2.5m、車高が約3.5mのバスです。

大型バスと比べると乗車可能人数は少ないものの、十分な広さが確保されており、ゆったりとした乗り心地が感じられます

乗車人数の目安は、約27名です。大型バスと違って、補助席は設けられておらず、全席が正座席となっています。

しっかりとした作りの貫通式のトランクルームが設けられており、スーツケースであれば、約12個から15個を搭載できます。DVD鑑賞ができるモニター画面やカラオケ、冷蔵庫といった設備も整っており、移動中の車内空間で心地よく過ごすことができるのは、中型バスの大きな魅力です。

20名程度で親交を深めながら、快適にバス旅行をしたい人におすすめの貸切バスです。

マイクロバスの定員・乗車人数

少人数での貸切バスなら、マイクロバスの利用を検討しましょう。

マイクロバスの定員は、約23名から27名です。マイクロバスは、正席の間に、必要に応じて利用できる補助席が設けられた作りになっています。

正座席に約18名から21名、補助席に約5名から6名が乗車できます。

マイクロバスの場合、大型バスや中型バスとは違って、トランクルームは付属していません。また、座席がリクライニング式になっておらず、長時間に渡って乗車していると、身体に負担を掛けてしまう可能性もあります。

目的地までの送迎など短距離での利用に適した貸切バスであると言えるでしょう。小回りが利くので、住宅街の細い路地なども走行しやすく、自宅の目の前まで送迎ができるところは、マイクロバスならではのメリットです。

プレミアムバスの定員・乗車人数

利用する貸切バスを選ぶ際には、サイズだけでなく、車内の装備や設備に目を向けることも大切です。特別な装備を備えたバスとしては、後部座席をコの字型にして過ごせるサロンバスなどが挙げられます。

播磨乃国観光バスのオリジナルのプレミアムバスは、11人乗りの貸切バスです。一般的なバスと比べて、席間がゆったりと確保されており、長時間の移動でも疲れを感じることなく、快適に過ごしやすいのが特徴です。

モニター画面や冷蔵庫といった魅力的な設備も備えています。

まとめ

貸切バスには、複数の車種のバスがあり、ニーズに合ったバスを選んで利用可能です。

大人数が乗車できる大型バスや中型バス、少人数での移動に適したマイクロバスのほか、設備面が充実したプレミアムバスもあります。

兵庫県で貸切バスを利用するなら、多様な車種のバスが揃う播磨乃国観光バスにお問い合わせください。

目次